
日記内ではまだ秋だが、現実時間では既に冬。それもぼちぼち終わりが見えてきて、発売一周年となる春も近付いてきた。
……また、奴が来るのか?
地獄の卵奇祭、イースターがやってくるのか……?
※ゲームのネタバレを含みます
紅葉な11月
国王来島

ハロウィンの翌日。
一昨日引っ越していったクッチャネと入れ替わる形で、新たな移住者キングがやってきた。
かぶきち以来、久しぶりの「オレ」系住民。
頬には十字傷も入っているし、イカニモ厳つい感じの強面キャラクターだ。
しかも種族はライオン、更に名前はキング……。「強いキャラ」としてガチガチに盛りまくり。ま、負けねぇ!


家の外観はシンプルだったので油断していたが、翌日以降に荷解き後の内装を確認して驚いた。
な……なんて豪華な部屋なんだ!
「キング」という名前と【おうさまのふく】を初期服として愛用している様、壁紙の高貴さから只者ではないと感じていたが、こんな内装は予想以上……!
キングを名乗るに相応しい、黄金で出来た家具や小物たちが部屋を彩る。
それらと一体感のある見慣れないアイテムは……ひょっとして、星座シリーズ!?
【ほしのかけら】や【〇〇座のかけら】といった貴重素材を山ほど必要とする、星座家具たち……!?
ざ、財力に加え、希少性でもマウントを取ってくるとは!
認めよう……。今はお前が強い。
レシピを集めまくる日々

11月になると、島にキノコが生えるようになった。
中旬にはモミジ狩りも始まるし、以前からの木の実レシピもまだコンプし終えていないし……。
レシピが……集めるべきレシピが多いッ……!
このあたりで、ようやく『季節レシピは風船から入手する』ことを覚えた私。
木の実・キノコ・モミジという三重苦に責め立てられて、暇を見つけては海辺での“風船待ち”するのがしばらく日課と化した。

“風船待ち”のコツも最初のうちはわからず、無意味な時間を多く過ごしたが……ググって調べて体験して、ようやく理解した。
まず大切なのは、風向きの確認。雲の流れやエントツの煙が流れる向きで把握する。
そして『風上にあたる海岸』で待機し、『五分ごとに一回』海岸を北・南方向に走り回って、上空を丁寧に確認すること。タイミングによっては見え辛いので、一往復以上は必要だ。
たとえば9時台なら、00分、05分、10分……と、五分ごとに風船が出現する可能性がある。
あくまでも可能性であって、十分以上間隔が空くことも少なくない。あまりに間が空くようなら、一度家を出入りしてみたり、風向きを再確認するのも良いだろう。
特に風向きは厄介で、普通にプレイしている最中でも不意に変化することが稀に起きた。

“風船”から落ちてくるのは家具だったり服だったり素材だったり……。
必ずレシピが入っているというわけでもない。
大事なのは根気と時間。
そして五分に一回switchを触れる環境&バッテリー。
苦労した甲斐あって、ほぼゼロだった木の実・モミジ・キノコレシピを、無事に11月中にコンプ達成することができた。
家具を全て作るとは限らないが、レシピは欲しい。
いつか作りたくなった時のために、材料も一通り集めておこう。ああ収納がキノコまみれに……。

収納問題がいよいよヤバくなっていた11月中旬、アップデートで収納量が爆増!
最大数が1600から2400に増えたらしい。
マジかよ! やったぜ!!
ってか、今までも1600もあったの? マジ?
1600も容量があるのに、パンパンになっていたのか……。ビビるな。
今は嬉しい2400の空きも、いつかは足りなくなるのだろうか。人間の欲って恐ろしいもんですね。
秋の終わり
入れ替わりが激しい島

クッチャネ出荷から一ヵ月後、今度はハカセが出ていくことになった。
ブタだらけになったと思ったら、アッという間にブタが消えていった……。
引き留めてもよかったのだが、我が島にはオイラ系がハカセ含めて三人もいる。
初期メンのギンカクに、人気キャラ(※想像)ちゃちゃまる、そしてハカセ……。
誰かが引っ越しを申し出たら受け入れようと思っていたのだが、結局最初に言いだしたのはハカセだった。
ハカセも個性的だし面白い奴だが、オイラ三人はさすがに多い。
そしてクッチャネと来島タイミングが被ったせいで、ブタ同士で完全にキャラが散らかったのも失敗だった。
すまない、ハカセ。そしてクッチャネ……。
またどこかで会おう。

そんなハカセと入れ替わる形で移住してきたのは、ねずみのチューこ。
……って、こっちはこっちで三人目のアタイ系!
バランス悪ィ~~~!
我が島には、アタイ系が新人チューこ含めて三人いる。
ほぼ初期メンのペチカに、人気キャラ(※想像)モニカ、そしてチューこ……。
誰かが以下略。
…………最近、わたし系を見ないな~。
かなり前にマーガレットが居なくなって以来、わたし不足な島。
11月第四木曜日

11月中旬のアップデートによって、新しい季節イベントが追加されたのだという。
その名も【サンクスギビングデー】!
カタカナにされると分かり辛いが、要するに感謝祭。日本人にはやっぱり馴染みが薄いけど、サンクスナンタラより感謝祭の方がまだ名称として知名度があるような気はする。
そもそも前作とび森では【ハーベストフェスティバル】という名前じゃなかったっけ……?
もっとも、私は【ハーベストフェスティバル】のことさえ詳しく知らない。過去作でも参加しそびれたような気がする。
どういうイベントなのかはわからないが、まぁ当日になればなんとかなるんだろう。
平日に開催されるんだし、小規模な祭に決まってらァ!(※フラグ)
次回>>「移住者記録31 海産物は面倒くさい」